Kanazawa Izumigaoka High School PTA
石川県立金沢泉丘高等学校
ネットで参観日
進学ガイド
関連リンク
金沢泉丘高校HP
HOME
活動報告
組織と役割
年間行事
活動Q&A
ご意見・ご質問
金沢泉丘高校HP
ネットで参観日
進学ガイド
関連リンク
ご意見・ご質問
HOME
活動報告
組織と役割
年間行事
活動Q&A
年度 活動報告
◀
22/26
▶
2016.06.18
金沢地区高等学校PTA連合会
日時:平成28年6月18日
場所:金沢錦丘高等学校
金沢地区高等学校PTA連合会
第1回生活指導・母親代表委員会が
金沢錦丘高等学校で開催されました。
講師は、
金沢大学の安嶋是晴助教。
演題は、
「協働社会における地域の教育」
内容は、
人口減少社会の中でのまちづくり、
金沢大学の教育方針
金沢大学の就職状況、です。
石川県内での就職状況については、金沢大学は相当強い事、石川県や地元企業との繋がりが強い事 当たり前の様で案外、意外でした。
グローバル、留学にも、かなり力入れてるそうです。
在学中、学生に対するフォローもしっかりしている印象を受けました。
画像4に、事業計画を掲載しました。
第2回、第3回の講演にご興味がありましたらPTA役員に気軽にお声掛け下さい(^^)
金沢大学の安嶋是晴助教
次第です
金沢地区高等学校PTA連合会 生活指導・母親代表委員会 平成28年度事業計画書
活動報告一覧
2019.05.18
令和元年度 金沢地区高等学校PTA連合会春季総会、指導者研修会
2019.05.12
令和元年度 PTA総会
2019.05.12
第1回PTA理事会
2019.04.08
入学式
2019.03.01
第71回 卒業証書授与式
2019.02.28
第3回PTA理事会
2019.02.08
金沢泉丘高校PTA会長推薦委員会
2019.02.02
第3回生活指導委員会・母親代表委員会合同委員会
2018.11.29
第2回生活指導委員会・母親代表委員会合同委員会
2018.11.23
金沢地区PTA連合会秋季指導者研修会『全国大会における主管として開催準備について』(主管:開催県の高等学校PTA連合会)
2018.11.06
平成30年度研究大会 指導者研修会
2018.10.24
「生き方」講演会
2018.09.14
第2回 高校生の自転車乗車マナーに関する一斉指導
2018.09.11
第2回生活指導委員会・母親代表委員会合同委員会
2018.09.02
野外劇でのおにぎり・ジュース販売
2018.08.31
創立記念祭パパママレストラン(カレー)
2018.08.31
創立記念祭パパママレストラン(ちくわ)
2018.08.30
西日本豪雨災害義援金の募集活動について
2018.08.30
創立記念祭 パパママレストラン
2018.08.22
第68回 全国高等学校PTA連合会 佐賀大会
2018.07.31
県高P連 石川県庁表敬訪問
2018.07.23
第2回 PTA理事会が開催されました。
2018.07.17
平成30年度 北陸信越地区高等学校PTA連合会研究大会B
2018.07.15
平成30年度 北陸信越地区高等学校PTA連合会研究大会A
2018.07.15
平成30年度 北陸信越地区高等学校PTA連合会研究大会@
2018.06.24
平成30年度金沢地区高等学校PTA連合会第1回生活指導・母親代表委員会
2018.06.22
第1回 高校生の自転車マナーに関する一斉指導
2018.06.20
オープンキャンパス申し込み開始
2018.06.15
県高P連第一回生活指導委員会・母親代表委員会合同委員会
2018.06.13
広報委員会が開催されました
2018.06.11
募集中「北國あすなろ賞」
2018.06.07
県高P連 新聞社への表敬訪問
2018.06.07
平成30年度石川県高等学校PTA連合会総会
2018.05.23
平成30年度県高P連第1回理事会
2018.05.19
平成30年度金沢地区高等学校PTA連合会春季総会・指導者研修会
2018.05.12
平成30年度 PTA総会
2018.05.12
第1回 PTA理事会
2018.04.12
入学式
© 2015 Izumigaoka Highschool PTA All rights reserved.